【経済】7月の完全失業率は3.0% 21年2か月ぶりの低水準

0 件のコメント
1: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 09:51:34.55 ID:CAP_USER
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160830/k10010658791000.html

7月の全国の完全失業率は3.0%で、6月に比べて0.1ポイント改善し、平成7年5月以来、21年2か月ぶりの低い水準となりました。
総務省によりますと、7月の就業者数は6479万人で、前の年の同じ月に比べて98万人増え、20か月連続で増加しました。
一方、完全失業者数は203万人で、前の年の同じ月に比べて19万人減り、74か月連続で減少しました。
季節による変動要因を除いた全国の完全失業率は3.0%で、6月に比べて0.1ポイント下がり、改善しました。
全国の完全失業率が3.0%になったのは、平成7年5月以来で、21年2か月ぶりの低い水準となりました。
また、パートや派遣社員、アルバイトなどの非正規労働者は、前の年の同じ月に比べて69万人増えて2025万人でした。



2: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 09:57:45.12 ID:tw3APSnW
インチキ失業率はもういいよ
回復しても全く消費伸びないしね

3: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 09:58:26.71 ID:7uxNMbC1
これからこれから。

4: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 09:59:45.39 ID:ZWYlG1JA
人口動態の主な影響だからずっとこのトレンドだけどどれくらいで収束するのかは興味ある

6: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 10:02:11.60 ID:nh2I1uuD
ん?改善したのに21年ぶりの低い水準?

7: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 10:07:00.14 ID:sCka5nqp
安倍「アベノミクスは求人倍率です」
国民「エッ?・・・」

8: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 10:30:38.33 ID:3soFR8sg
でも消費は伸びませんね。失業率と景気は関係ないんじゃないの。

10: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 10:43:37.21 ID:LdOD9un1
就職あきらめた奴が200万人ぐらいやろ

11: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 10:47:17.43 ID:mIvQEbMu
失業率が低いのに消費支出も下がるのはなんでなんでしょうね?

12: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 10:49:29.01 ID:/T8O4I/f
氷河期にきちんと採用と育成を継続してきた会社は不況でも伸びてるが、目先の金を惜しんで
採用を渋った会社は組織がスカスカになり倒産寸前になっている

17: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 11:04:59.89 ID:db1VjCRy
意味のない数値です。


25: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 11:41:33.21 ID:5Lk50qAA
仮にマジで仕事にありついた人間がどんどん増えているとすると、消費が落ち込みデフレが止まらないのはみんな物凄く劣悪な条件で働いている事になってしまうのでは…

27: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 11:56:12.94 ID:vm8Lm9Ou
>>25
消費はやっと底打ちしてる。
家計調査は前年比だと5か月連続マイナスで悲観的に捉えられてるが前月比ベースだと
ここ半年の間は4か月がプラスでやっと回復軌道に乗りつつある。

2月 1.2
3月 0.7▲
4月 2.9
5月 1.9▲
6月 0.2
7月 0.4

消費の先行指数の外食売上も8か月連続でプラスになっている。

ただ時間がかかりすぎ。安倍は堅調な雇用や大崩れしてない設備投資に安心して
増税ショックを穴埋めする財政出動を殆どやってなかったのは本当に酷い。

28: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 11:57:14.57 ID:bwnx8A2t
>>25
地方だと最低賃金の仕事ばっかだからな

29: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 11:57:50.31 ID:cNkQ2tZc
日本での雇用が増える流れに文句を言う左の言いなりになるほどやばい

30: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 11:58:20.38 ID:tw3APSnW
消費は回復基調(笑)

31: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 12:03:23.31 ID:asQ+2CNB
バイトが争奪戦だしな いいこと

39: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 12:31:34.18 ID:cNkQ2tZc
正規雇用が増えてる経済にも文句を言う連中はやばいわ

41: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 13:21:58.90 ID:ZnwD4Rk4
そりゃ団塊も引退傾向で
ハローワーク登録しない連中は失業者にはカウントされんし
連中の馬鹿高い給与水準なら新卒もそこそこ
非正規は大量に雇える

それだけの話で、可処分所得が増えたわけでもないし
企業の非正規、外国人労働者推進は変わらんだろ
労働者全体が貧しくなっていくことには変わりはないね

57: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 15:08:32.23 ID:iFh4e9rK
医療介護という112兆円規模の巨大公共事業のおかげだろ
同じ公共事業の土建はもう10兆円とかだし

64: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 18:02:35.75 ID:eYow+ZeX
これから財政出動を本格的にやるみたいだが
その額がキーになるだろうな

30兆くらい毎年増やせば、マジで安倍は英雄になれる

65: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 20:22:54.18 ID:CoWkt7hZ
結局ね、日本経済で効率が良いのは一部の製造業だけなんだよ。
規模の小さい企業が日本の雇用の70%を賄っている。
これらの企業をM&Aで再編して生産性と賃金を高めればいい。
そのためには少し人手不足くらいの方が都合が良い。
日本は構造改革の余地も大きいんだよ。

66: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 20:32:14.79 ID:JsRVgyUE
>>65
効率がよいからデフレなんだが

67: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 20:50:01.18 ID:CoWkt7hZ
>>66
一部の効率の良い企業からあぶれてブラック企業に勤めざるを得ない
労働者も全部入れて計算すると先進国の中で一番生産性は低い。

68: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 20:57:09.27 ID:JsRVgyUE
>>67
労働生産性ってGDPが延びなきゃ下がる指標だから

問題は供給側の効率性じゃなくて需要側の乏しさ

需要がないのに構造改革とかやったらパイの奪い合いでさらに悲惨なことになる
非効率な金の使い方や投資を増やした方がむしろ生産性はあがる

71: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/30(火) 21:10:21.81 ID:CoWkt7hZ
>>68
そう単純じゃないと思うわ。
問題は一部の効率の良い企業とその他の効率の悪い企業に分かれていて
多くが後者に雇われていることだ。所得が無ければ需要も生まれない。

構造改革を志向する人は財政政策を嫌うし、財政政策が重要だという人は
構造改革を嫌うが、両方必要なんだよ。ポリシーミックスで完全雇用を達成するに
過不足ない需要を作ればいい。それで民間の構造改革が進んだらテーパリングすると。
アベノミクスの凄い所は構造改革もポリシーミックスも全部やるんだと言った所だと思うね。


0 件のコメント :

コメントを投稿