【経済】平均352万円 結婚費用はデフレと無縁

0 件のコメント
1: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 20:26:34.74 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO05863360Z00C16A8000000/

 安い商品に人気が集まるデフレ経済が再び到来しつつあると警戒されるなか、高い商品でも人気が集まる
不思議な業界が存在する。宝飾品や結婚式などのブライダル業界だ。こだわりを持つカップルは健在で、
お金はかかるけれど、人とは違った個性的な結婚式を開きたい若者も多い。節約志向が強まる中「使う時には使う」という消費志向は根強いようだ。



69: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 21:53:21.69 ID:YSweZKUQ
>>1
350万て、完全にデフレだな、30年前、俺の時は600万。

82: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 22:20:55.57 ID:SpEjgxss
>>1
冠婚葬祭は業者ぼろもうけ

101: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 23:11:03.65 ID:mVFuZK9x
>>1
結婚式を挙げる奴は金がある層だから平気で300万とかの式を挙げるよ
対して式自体を挙げない層が過半数を占めるからこの記事に何の意味もない

3: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 20:29:21.74 ID:LCnbb830
黙ってたら女の方が次々サービス追加してトータル500万円を超え、けんかになったカップルもいる。
さすがに結婚式だけはやったけど、ぎくしゃくは続くんだってね。

106: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 23:22:05.53 ID:kQjKwwjN
やるからには程々の規模や華やかさを維持したいから、足りない金は親から支援して貰ったり、元々所得がある連中がやるんだよ。
やらない奴はやらない。そしてやらないカップルが大半になりつつある。

>>3
女が主役になる一生に1回?のイベントだから、ここでケチると離婚か死別するまでネチネチ蒸し返されるからな。

150: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/13(土) 02:08:08.07 ID:J/uo8OYp
>>106
女に半分出させた。
俺には関係なかった。

4: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 20:29:49.82 ID:EOML7Sni
地味婚はどこいった?

5: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 20:35:55.90 ID:CxlQe0KL
人それぞれ価値観が違うから、それも有りなんじゃないのかな。
俺は地味婚派で予算のほとんどは新婚旅行代に使ったよ。

6: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 20:41:15.44 ID:ytKCa4ee
プランナーは半年くらいかけてセッティングするわけだから300万くらいは仕方ないよ。
ただ、この額だと身内だけで海外挙式(ハワイ・グアムなど)に持っていかれる可能性が高くなるけどな。


8: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 20:41:26.88 ID:+pVDCV49
半分は結婚式してないんだろ

9: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 20:42:25.82 ID:yIoFo7yg
その金で家具とか新車でも買ったほうがいい

11: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 20:45:32.44 ID:/hJoHm2K
そりゃ結婚式を挙げる人はお金かけるだろ
結婚式をしない人が半数近くいるから、それも含めると平均はガクっと下がる

13: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 20:48:49.92 ID:InU6OyH3
だいたいやりたいやつが全額払えばいいだろ

14: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 20:50:39.04 ID:Au7ISVuX
平均の算出方法が気になる。結婚情報誌のアンケートじゃないだろうな。

結婚情報誌「ゼクシイ」とか育児雑誌「ひよこクラブ」は
世間の中間層とはかなり違うと思うぞ。結婚式費用は200万程度。
雑誌に出てくるのは大都市在住の世帯年収1000万以上の消費生活といっていい。
全体の上位2割層。

世帯年収500万前後の庶民がマネすると破産一直線。

15: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 20:51:24.90 ID:36GR1N3+
平均を高めに発表しないとぼれないだけじゃね

22: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 20:53:46.53 ID:2nkwsHTZ
結婚式なんて衝動買いみたいなもんだよね
400万とかくだらねえただのなれそめ自慢したいだけの食事会に使うなんて気がくるってるわw

26: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 20:56:46.33 ID:GWM/4p91
>>22
古来より親族の顔合わせと夫婦のお披露目と言う意味合いもある
結婚は家同士のつながりもあるからな
別にやりたくないならやらなきゃいいだけで
やる人をバカにする必要もないんじゃないか

今は式しないからってどうこう言われる世の中でもないし
逆もまた然り

23: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 20:55:03.19 ID:2Du5sCQi
呼ばれて迷惑披露宴 おいしい食事も出ないのに

29: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 20:57:34.44 ID:2nkwsHTZ
>>23
結婚式のコース料理って大概たいしてうまくもねえよなw
あれ食うくらいならそこらの安い5千円くらいのフレンチ食ってる方がまだましw

30: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 20:58:09.95 ID:0Y8tMFKJ
>>29
かと言ってカツ丼出すわけにもいかんやろ(´・ω・`)


33: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 20:59:38.58 ID:2nkwsHTZ
>>30
とりあえず2,3回しか話したことないやつから急に招待してくんのやめてw
大して思い入れもないのにことわんのもわるいからw

37: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 21:01:50.77 ID:a9CpuO5U
>>33
呼ぶ友達が少ないのも辛かろう
そこは許してあげろ(´・ω・`)

171: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/13(土) 07:52:16.48 ID:VIdiYyIR
>>33
そこは適当なこと言って断りなよ
呼ばれるの全部出てたらたまらんよ

25: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 20:56:44.56 ID:0Y8tMFKJ
結婚するとカネと時間と手間をかけて家族という関係を
定期的に確かめ合わないといけないからな。
カネをケチると「その程度なの」ってことになってつまずいて
その後数十年間の結婚生活の難易度が上がりかねない。

27: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 20:56:55.76 ID:yDXqEkdD
婚約指輪、結婚指輪、家具家電、新婚旅行まで入れたら片手だな。

31: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 20:58:48.36 ID:Dlf7iE4K
1日で350万使っちゃうとか
上級国民すぎる

35: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 21:00:57.78 ID:AQRNzCu8
そもそも結婚式披露宴しない人がなんとも増えてるで

38: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 21:02:17.89 ID:Kz3Ksn64
未婚率の問題はブライダル業界のせいやろ

44: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 21:09:25.23 ID:I0PdOC8W
>>38
全く関係ないでしょう。
ブライダル業界は、規模が縮小傾向らしいしね。

41: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 21:06:36.99 ID:s/RWXlcE
日本人は基本的に見栄っ張りだから

42: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 21:08:06.56 ID:2Du5sCQi
家という観念が消滅した現在でも結納をくれという馬鹿もいる

45: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 21:10:46.33 ID:rHa5yqbq
無駄だとしか思わない。1年タダ働きかと思うとアホらしくなる。

50: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 21:19:23.84 ID:fjMEG9y3
医者同士の結婚式は、2人だけで海外の教会で挙げたとか、本当に増えてるわ。
昔は教授とか呼ばないと僻地に飛ばされたりしてたけど、今はそんなのないしね。
葬儀はほとんど家族葬になって、医局からの事後連絡ばかりで通夜に行くことが滅多になくなった。

52: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 21:25:48.01 ID:T0Cun8DP
俺は、そんな金があったら、結婚後の生活に回したいと言った。
親は、けじめだから結婚式をやれと言った。

俺はびた一文金を出さず、全額親が金をだして結婚式をやった。

66: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 21:42:39.77 ID:2e+ULF4i
>>52
単に親に披露宴の金全部出してもらっただけだよね?
自分の貯蓄は生活費に使いたいと。

誇らしげに語ってるみたいだけど、単に親に金払わせただけじゃん。

54: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 21:28:10.95 ID:0znjoD7m
海外旅行費用に充てた方が費用対効果高そう

55: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 21:28:36.71 ID:WAQNCHrY
その金は老後の為に貯金ですわ

70: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 21:56:15.16 ID:Wd896/9j
ご祝儀でペイできるという考え方が腹立つ

136: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/13(土) 01:04:36.36 ID:AKC2cxLu
>>70
俺は無理やった。
結局100万ほど持ち出しになったけど、親が祝儀のお返しはすると言ってくれたからご祝儀は新婚旅行の費用以外そのまま貯金。


0 件のコメント :

コメントを投稿