【国内】次の東京は「五輪後の不況」を避けられるのか? 大会後に軒並み不況に見舞われる開催国

0 件のコメント
1: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 21:39:19.83 ID:CAP_USER
http://toyokeizai.net/articles/-/132558
リオデジャネイロオリンピックは17日間の熱戦を繰り広げ、8月21日(日本時間22日)に閉幕する。閉会式で五輪旗を引き継ぎ、
4年後の2020年夏には、いよいよ東京大会を迎える。
オリンピックは、開催国の経済を刺激し、活況をもたらすことが期待される。開催前には、会場の建設、都市のインフラ整備、
報道機関や観戦客を接遇するソフト面での準備などで投資が促され、その相乗効果で国内需要が拡大すると見込まれる。
しかし、オリンピック開催後はどうだろうか。オリンピックに起因する経済刺激効果は消失し、それが高じると経済成長率が鈍化することも懸念される。

証券不況に見舞われた前回の東京五輪後
ちなみに、かつて1964年10月に開催された東京オリンピックの後、高度成長期の最中「昭和40年不況(または証券不況)」と呼ばれる
景気後退に直面した。その原因には、オリンピックの経済刺激効果がなくなっただけではなく、金融引き締め政策に起因し
た設備投資の減少、企業業績の悪化があり、さらには株価下落等の影響を受けた山一證券の取り付け騒ぎと経営危機が追い打ちをかけた。
当時、日本の実質経済成長率(実質GDP増加率)は、1963年8.8%、1964年11.2%だったが、1965年は5.7%と鈍化した。
結局、山一證券の経営危機に対しては、日銀特融で対処して金融システム不安に波及することを避け、(現在の財政法が施行されてから)
戦後初めて国債を発行して短期的に需要を喚起した。この経緯を知る人は、2020年の東京オリンピック後に、
1964年の東京大会と似たような不況に直面するのではないかという見方をする人もいる。
オリンピックは、スポーツの祭典としてだけでなく、開催国の経済を活性化するイベントとしても注目されるが、
過去の大会で開催国の経済はどうなったかをみてみよう。経済構造や統計の取り方によって差異が生じてはいけないので、
以下では、OECD(経済協力開発機構)が統一的に公表しているGDP統計に基づいて比較可能で、
石油ショック(あるいはスミソニアン体制崩壊後の変動相場制移行)以降に開催されたオリンピック夏季大会(1980年モスクワ大会のソ連を除く)9回について、
開催国の実質経済成長率が大会開催前後でどう変化したかを明らかにする。
実質経済成長率の高低を比較するにしても、高成長期にある国と安定成長期にある国とでは単純には比較できない。
そこで、オリンピック開催年の実質経済成長率を100として比較する。ちなみに、1980年前後のソ連のデータはとることができない。



22: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 22:05:45.78 ID:JHBs7O9c
>>1
でも日本が他国と違うのは
抜群の費用の高さw

不動産バブルの危険信号ともってるし
いんちき株価捏造も手詰まり

あほのみくすの弊害副作用を更に倍増させる結果になるそうだね。」

3: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 21:41:42.95 ID:+CYHjfFj
五輪前から不況なんで大丈夫

4: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 21:45:34.71 ID:zCaMeQ2j
しかも消費税増税が重なるんだろ?

5: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 21:45:55.35 ID:rChUNGdt
少子化の上、オリンピック後の国家目標も周知できないようじゃな・・

6: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 21:46:57.20 ID:o6DH1dxl
開催地当選以前と比べたらどうなん?

7: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 21:47:41.70 ID:WEuD9wpG
徳政令の後にオリンピックなん?

8: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 21:48:10.13 ID:NsyDBsad
五輪前に財政破綻寸前なんですが。

最後の打ち上げ花火だな。

11: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 21:50:40.48 ID:3JOHbncu
日本は凄いから大丈夫!


13: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 21:52:49.14 ID:30DCRHNA
インフラ老朽化進んでたから、ちょうど良いだろ。

15: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 21:53:40.79 ID:MUf9zena
防げる
なぜなら五輪前に不況になるから

16: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 21:54:25.67 ID:WEuD9wpG
東京大震災、富士山の大噴火は何時でも起き得ます。

20: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 22:04:41.54 ID:UmBMCZXU
せめて好況になってから不況の心配しろよ。

21: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 22:04:41.70 ID:+QA7KpEC
そもそも今は好況なのか?

25: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 22:14:25.08 ID:5Jdiey9i
東北震災、熊本震災、東京五輪と重機乗り=土建業界は凄く忙しいそうだが
東京五輪が終わって稼ぎ頭の土建業界がひと段落したら大不況になるんじゃね。

27: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 22:16:18.57 ID:YrycUi0A
>>25
残念。

東京五輪後は東京の再開発計画がある。

30: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 22:24:06.01 ID:DWqAdFPq
またオリンピック開催したらええやん

35: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 22:50:29.96 ID:v1VUoMtt
「中国は五輪後に不況」って何度も言われたけど、
むしろ結構持ってるほうだろ。

37: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 22:57:09.05 ID:SlLjZXkg
>>35
人口多いしインフラも完全とは言えないからな。
あと悪いって言われてからマインドも冷え込むまでは時間差があるよ

39: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 23:02:09.14 ID:YrycUi0A
>>35
持っているどころか、中国は五輪後に加速度的に経済成長。

41: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 23:05:07.88 ID:v1VUoMtt
>>39
そうなんだよね。
中国嫁日記とか読むと、最近は失速したとはいえモロ高度成長期の日本だわ。

42: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 23:08:04.88 ID:YrycUi0A
>>41
今の中国って、日本に例えると、昭和末期のバブルと昭和40年代の
高度成長が同時進行しているようなもの。

産経や読売をはじめとするウヨ系新聞は今にも崩壊と煽っているがそれも5年ぐらいになる。

43: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 23:11:48.11 ID:hJvxYkkt
>>41
中国嫁日記は中国経済が結構リアルに分かるよな。
マジであの国は死にかけてる。

44: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 23:12:45.41 ID:IrGT2mJM
世界中から馬鹿みたいに人が集まって
終わったらいなくなる。

残ったホテルやマンションの価格が暴落し
それを中国人がさらに買い叩いて取得する。

4年後はもっと中国人の入国基準が緩和されているだろうから
実質的に日本が中国人に乗っ取られた状態になる。

49: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/24(水) 23:28:28.50 ID:V0a2RhCa
五輪どころか既にヤバいぐらい>東京経済
大阪や愛知よりも状況悪いからな。


0 件のコメント :

コメントを投稿