【経済】日本の失業率「やむなく非正規」含むと8.4% 内閣府試算

0 件のコメント
1: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 08:30:49.01 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGX
LASFS06H01_R10C16A8NN1000/


 内閣府は正社員になれずやむなく非正規労働者になっている人なども含めた
「広義の失業率」が1~3月の平均で8.4%だったとの試算をまとめた。完全失業者のみを対象にした
完全失業率の3.2%と比べるとなお高い。現在も状況は大きく変わっていないとみられ、
賃金の上昇圧力が高まりにくい一因となっている可能性がある。

 「広義の失業率」は「正社員になれず不本意なまま非正規で働いている人」や「就業希望はあるが直近は…



6: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 08:36:30.16 ID:TM1ld01h
>>1
労働力が足りないと言ってるが
実際はこれだけ発掘できるということ。

そもそも日本の失業率の定義が現実と乖離しているわ。

10: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 08:38:22.86 ID:5YJdXmHM
>>6
不本意だとは言え、働いてるんだから発掘できんだろ
労働条件の改善はできても人手が足らないことには変わらん

3: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 08:35:24.03 ID:QaqeTneS
日本の3人に1人はフリーターだからな

こんな国

世界で日本だけ

7: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 08:36:32.69 ID:5YJdXmHM
>>3
アメリカも3人に1人はフリーだぞ

14: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 08:41:35.35 ID:QaqeTneS
>>7
アメリカは失業率5%切ってるし

最低時給も1500円

日本の2倍

日本と根本的に違う

17: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 08:42:51.72 ID:5YJdXmHM
>>14
じゃあ、労働条件が問題なのであって、覇権が悪とは言えないじゃん

38: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 09:13:54.97 ID:6LLHjw8V
>>14

違いとしては社会保険料の法人負担有無が一番大きいんだがね。
年所得の評価にしても総額と課税対象と手取りとで実感は変わってくる。

フリーランスったって、個人事業主と派遣屋依存とでは全く意味合いが違うからな。
総労働人口中一割程度がパートタイマーと派遣屋に依存している非正規低所得労働者と言うなら、寧ろ少ないかもね

91: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 10:48:03.94 ID:4BQ7a4hF
>>14
アメリカの最低時給は州で違うし企業規模でも違う
15ドル以上で現在やってる州は少数だし実際の時給はもっと低いと言われている
これから時給を上げることによって機械化が進み雇用が減り逆に労働者が苦しくなるとも指摘されている


94: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 10:59:53.14 ID:niVZLqGy
>>91
もうすでに、カリフォルニア州など都市部で人口の多い州は
全て最低時給1500円以上だよ。

アメリカ民主党は、クリントンが大統領になったら
全米で最低時給15ドル以上を公約として約束している。


もちろん、『 アメリカ国籍=アメリカ市民権 』
の無いアメリカ人には、アメリカ憲法は
いかなる権利も担保していない。

その”実際の時給はこれより少ない”、なんていうのは、
『 アメリカ国籍=アメリカ市民権 』の無いアメリカ人のことだ。

96: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 11:04:45.53 ID:niVZLqGy
>>91
アメリカのマクドナルドは、最低時給1500円以上になってから
店舗販売に機械の大幅導入を始めた。

しかし、現在でもアメリカの失業率は減少しているというニュースだ。

102: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 11:33:35.20 ID:a31U59hJ
>>14
日本いやならアメリカ行けよ

日本は派遣でも何でも、かなり安定してるだろう
アメリカは高いが首切られまくり

9: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 08:37:16.75 ID:gij+yTt8
世界的に見れば、上出来な数値だ

11: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 08:38:33.28 ID:y3Q/mrw7
公務員希望だったけど、やむなく民間企業正社員という人もたくさんいるだろう。

13: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 08:40:05.25 ID:5YJdXmHM
>>11
働いているけど希望と違うから広義の失業ってのもイマイチ意味不明だよなあ

20: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 08:51:25.24 ID:EhEDsRDX
消費が回復しない理由が判明したじゃん
良かったね

22: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 08:55:02.18 ID:ft3beGlC
会社の現状を見ると、
やむなく非正規をいれても低すぎる気がする
「やむなく」の定義がわからない

25: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 08:58:07.82 ID:B7EsPpA2
まぁ多くても10パー未満ってとこやろ。10人に1人が失業中。
あと4人が派遣か契約
3人が正規、2人が自営業?

27: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 08:59:00.38 ID:ha96AF1q
俺の知り合いが職安で非正規で働いてるんだけど、その人が言うには
この1年くらいで職探しに来る人が激減したとか
やっぱ景気回復してんじゃないのかな?
個人的にはあまり実感はないけど

41: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 09:15:37.92 ID:14E9NIDV
>>27
職安はいついっても満員だよ。

29: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 09:00:53.62 ID:uHYmsovp
おかしくないか?
確か就業者全体が6000万人いてうち非正規が2000万人越えてるんだろ
33%が正しい数字じゃないの?

40: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 09:15:10.19 ID:14E9NIDV
>>29
やむなくじゃなく
望んで非正規になってると思ってんだろ。

36: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 09:10:59.88 ID:KP1Vd/AQ
統計って一見数字が事実を雄弁に語ってるように見えるが、
自分の都合のいいように捻じ曲げられるのもまた事実

50: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 09:27:27.95 ID:HvZzpclX
妥当な線だが、ビミョーに高め安定かな。
失業率はその国の消費税率と同じになるというのが定説なので…

59: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 09:44:57.47 ID:utO58Lr/
公務員の給料、半分にして、人数を倍にしたら、欧米並みかな

65: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 09:56:55.52 ID:7pYpAiya
これ現時点でハロワに登録してる人しか対象じゃないんだろ
実際の失業率はこんな少ないわけない

67: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/08/12(金) 10:00:12.59 ID:HKtv8JUz
これでも数値調整してるんだろうな
実際はもっと多いだろ


0 件のコメント :

コメントを投稿