【マネー】経済不安が高まり金価格が上昇。買うなら今か?

0 件のコメント
1: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/11(日) 10:41:50.47 ID:CAP_USER
http://president.jp/articles/-/20103

金価格の上昇が続いている。
年初1082ドルだった金価格は、約25%上昇し、1300ドル台へ(2016年8月5日現在)。とくに1~3月には16%値上がりした。

「有事の金」という言葉があるように、経済危機や政情リスクが高まったときには金が買われるのが常である。
これを「イベント型相場」といい、オバマ大統領がシリア空爆を表明した13年8月には金価格が高騰し、発言を撤回すると急落、
14年3月のロシアによるクリミア併合前後も同様に高騰、急落した。
では今年、比較的長期のトレンドとして上昇が続いているのはなぜか。それは、「マクロ型」の上昇である。大きな危機は発生しなくても、
経済環境への不安が高まると、世界的に金価格は高騰する。
日本では金融緩和が続けられているが、思うような効果は得られていない。
米国は利上げに転じたが、今年四回予定していた追加利上げをここまで見送っている。米国の株価は上がっているが、
企業が自社株買いをして株の価値を高めているだけ。

欧州でも緩和が続いているのはご存じのとおりである。
とくに経済規模が大きい単一国家である日本が今年マイナス金利政策を採用し、国債利回りもマイナスに落ち込んだことは、
大きなインパクトを金市場に与えた。米国もそうならないとは限らない、との危惧もある。
つまり、株も債券も積極買いできない環境で、リスクヘッジのために金を買う、マイナス金利では利息のない金のデメリットも気にしないという、
「構造的な金買い」が起きている。イベント型相場に比べて明確な答えが見えない分、トレンドが長く続きやすい。

日本でも“異次元緩和”の先行きが心配だから実物資産の金を持っておきたい……と金投資をする人が増えている。
さらに、日銀黒田総裁の任期満了になる18年4月前の17年後半からは現在の金融緩和政策の「出口」が見えず、円安に転ずる可能性がある。
1990年代のように140円、150円もあり得る。金価格はドル建てであり、日本で金を買うにはドル円相場の影響が大きい。
1円の変動が国内金価格に40円の変動をもたらす。
金の現物を買うなら、「金貨」が手軽な価格帯で手に取りやすい。メープルリーフ金貨、カンガルー金貨などがあり、
2分の1オンスの店頭小売価格は8万2000円前後(8月5日現在)。1枚ずつ売買できるのも魅力だ。
さらに手軽なのが、金価格に連動するETF(上場投資信託)を通じて金に投資する方法だ。株式と同様に証券会社を通じて売買でき、
金価格が上がればETFの価格も上昇する。少額から投資でき、手数料も数百円程度と低い。
売買高が多い「SPDRゴールド・シェア」(東証1326)は、1口で1万3000円程度。「純金上場信託」(東証1540)は、
一定の口数を保有すると金現物に転換(交換)することもできる。4300円程度から投資可能、1028口で1キログラムに転換できる(いずれも8月5日現在)。

毎月、月末に同じ額を投資するなど、時期を分散させながら投資し、安いときには臨時で買うのもいい。基本的なスタンスは、
「バイ&フォゲット」。つまり、「買って忘れる」だ。資産の5~10%程度を資産の保全と考えて長期保有しておくものだが、予想外の高騰時にはいったん売却するのもいい。



3: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/11(日) 10:48:02.73 ID:7jp5LnzO
アメリカ利上げするなら金下がるね

5: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/11(日) 10:53:26.12 ID:Ei7drgfn
諸物価が下がったままの状態の中で
価格が上がった金を買うの??

6: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/11(日) 10:58:01.98 ID:XwgDf9H3
金は売買にかかわる手数料が高すぎ

9: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/11(日) 11:10:37.31 ID:oUpGX9+W
マスコミが買いだ買いだと騒いだときは実は売り時だったりして

10: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/11(日) 11:10:49.38 ID:ZkeLspu2
素人が上昇局面で買おうとしたところで、すでに遅い

13: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/11(日) 17:17:57.36 ID:UMC83XhF
売り時だろ。

14: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/11(日) 20:38:00.46 ID:6y0IQN7z
もうおせーよ
半年前にウォーレンバフェットが大量購入しただろ!

15: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/11(日) 21:29:34.46 ID:rni77mlx
多分、インドやらシナやらやたら金を有難がる連中の需要が一息ついたからだろ。
工業用途のみであれば金の需要なんて無いに等しいし。

17: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/11(日) 22:45:55.22 ID:K54JYxEE
こういう記事が出たときは買わないのが正解だろうw
なんの記事もないひっそりと下落しているときに買うのが正解だと
売買したことない俺でもわかる

なんだっけなアメリカの投資家かが、
靴みがきの少年までも株を買い出したのを聞いて株を売った話を思い出した


0 件のコメント :

コメントを投稿