【国内】「早く大地震が来てほしい」築古マンションが直面する苛酷な現実

0 件のコメント
1: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/03(土) 20:01:10.06 ID:CAP_USER
http://www.mag2.com/p/money/20989

高経年マンションを再生しても、結局いつかは建物を取り壊わさなければならず、その費用は区分所有者が負担しなければなりません。
あなたは、このマンション管理組合の理事長の話を、とんでもないと否定できますか?(『まんしょんオタクのマンションこぼれ話』廣田信子)

プロフィール:廣田信子(ひろたのぶこ)
マンション総合コンサルティング(株)代表取締役、一級建築士、マンション管理士 、元マンション管理センター総合研究所主席研究員。
著書『2020年マンション大崩壊から逃れる50の方法!』好評発売中。

あなたの物件は大丈夫? 現在進行形の築古マンション残酷物語

困難な費用捻出と合意形成
高経年マンションの未来を考えるにあたって、建替えは簡単ではなく、できるだけ再生して長持ちさせようという話までは、かなり理解してもえるようになった気がしますが…。
では、その後、築70年、築80年まで維持したとしてその後はどうするか…マンションの最期をどう考えるか…そこまでは、なかなか考えが及ばなくて当たり前です。

しかし、いつかは建物を取り壊わさなければならず、その費用は区分所有者が負担しなければならないのです。
定期借地権付きのマンションでは、60年後には土地を返却することを前提に、当初より解体費用を積み立てるのが一般的です。
しかし、一般の土地の所有権を有しているマンションで解体費用まで考えているケースは非常に少ないです。

数少ない事例は、立地的に、建替えは難しいが、更地にして解体費用を上回る価格で売却できる見通しがあるマンションで、
早いうちから長期の修繕計画を持ち、相応の修繕積立金を持っているところに限られると思われます。
マンションを再生させるための費用を捻出しながら解体費用まで積み立てるというのは、簡単に合意形成できることではありません。

あるマンション管理組合理事長の話
旧耐震基準で耐震性が不足している診断を受けた、あるマンション管理組合の理事長さんと話していたら…腹をくくって、こんな話がはじまりました。



3: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/03(土) 20:04:02.66 ID:QjUjg044
普通です

6: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/03(土) 20:07:06.13 ID:18t3ClMw
積立できないやつは買ってはダメだろう

9: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/03(土) 20:09:22.26 ID:aKNJatav
海外みたいに何十年何百年を目指して運営しない場合は解体費用の積み立てしないと駄目みたいな法律にするしか無いんだろうけど
そんな建築業界に水を差すようなこと恐ろしくて決断出来ないだろうな

14: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/03(土) 20:19:36.62 ID:G4+i0BcF
地震が来て欲しいのは開発業者だけだろ

15: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/03(土) 20:23:51.79 ID:0MahNWoe
東京の駅のホームとか駅ビルの作り見てると
大地震来たら大変なことになると思わ猿をえない

18: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/03(土) 20:24:35.24 ID:CBqXdthv
マンションは購入者が生じてからは資産価値と負債の綱引きなんだよ
マンションを購入するってのはいつか誰かが負債を引き当てるババ抜き
なんだっつうの、どんなにボロボロになってもブルーシートで覆っておけば
とりあえずOKな持ち家みたいなわけにはいかないの

20: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/03(土) 20:26:51.77 ID:sI2ZWHna
中途半端に壊れたらどうするんだ?

70: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/04(日) 02:14:28.34 ID:EbUdU8md
>>20
修繕するよ

24: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/03(土) 20:34:39.31 ID:UJKCgIMM
マンションは、定期借家権とすればいい。

築後50年たったら強制的に取り壊しとか・・・。

25: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/03(土) 20:35:00.26 ID:GH3hQtxB
築35年
のマンションを700万円でたたき売ったったwww

29: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/03(土) 20:45:24.25 ID:+eEGTxdN
>>25
うちも900で売り抜けた。
修繕積立は結構たまってたけど、解体や立て直す費用は無理だろうなぁ…

28: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/03(土) 20:43:37.33 ID:ZMi1w7Ff
築30年超えたマンションの一室を、リノベーションで今風にして
新築の半値以上で売ってるけど、全然お得感が無いwww

32: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/03(土) 20:52:10.45 ID:jo0nIU9Q
>>28
絶対買わないほうが良いよ
内装は変わっても、ドアだけは替えてはいけないことになってる

団地のような鉄のドアがマンションじゅうに
バターン、バターンって響き渡ってうるさくて仕方ないから。

40: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/03(土) 21:29:09.51 ID:PIb+HUKB
マンションなんて余裕のある金持ちじゃない限り買うもんじゃないな

42: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/03(土) 21:30:48.56 ID:ylzPzxNL
実際、大規模災害はビジネスチャンスでもある
神戸の時もどれだけの土建屋が平成不況の最中
救われた事か・・

44: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/03(土) 22:09:11.00 ID:TYZiZqVv
マンション買うなら四十代になってから新築を買わないと
終わりの棲みかにならない可能性大。

49: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/03(土) 23:19:05.72 ID:nyKuv+PG
そこで免震マンションですよ
都内の高台なんで元々地盤はいいけど
東北大震災の時ほとんど揺れずにびびった
大金積まれても売らない

59: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/04(日) 00:17:48.47 ID:XmyldIbC
>>49
凄いな都内のどの辺よ?

52: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/03(土) 23:35:02.34 ID:5AnsDcgC
ずっと賃貸派だったけど独立したら借りづらくなった
老人になったときに借りられるかちと不安

53: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/03(土) 23:35:27.07 ID:C9rPVPaa
耐震工事しても地震で建物が壊れるから、古いマンションは耐震せずに公費解体の方がいいな


0 件のコメント :

コメントを投稿