不動産屋が困る「若いカップル客」 ネットの中途半端な知識であれこれと…

0 件のコメント
1: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 05:19:38.87 ID:CAP_USER9
業種によって迷惑客の基準はさまざまだが、その理由は年代によっても変わってくる。果たして若者、オッサン、年寄りのうち、嫌われるのはどの年代なのか? 店員たちの本音に迫った。

◆不動産屋

 安い賃貸から高額マンションや土地の売買まで、扱う金額の幅が広い不動産業。そのなかでもっとも嫌われるのは、安い賃貸を物色に来る若者世代のカップルだとか。

「物件探しというのはある程度経験して知識が身につくもの。だから、オッサンや年寄りは滅多に揉めません。むしろ、経験値の少ない若者はネットで聞きかじった中途半端な知識であれこれ言ってくるから扱いが面倒なんです」(中堅不動産業社員)

 特にカップルで物件探しをする若い客は、男性が女性にいいところを見せたいからか、変な知識を披露しがちだという。

「一応客だから顔を立てて話を合わせないといけないのですが、契約事なので間違った認識のままでも困る。うまく顔を潰さないように間違っていることを理解してもらうのは、本当に骨が折れますね」

 若者世代は入居後も面倒だ。別の不動産社員は「部屋の使い方に問題がありすぎる」とこぼす。

「夜中まで騒いで近隣トラブルになるのはかわいいほう。一人暮らしのはずが同棲を始めたり、ペット禁止なのにペットを飼ったり、最近は民泊関係のトラブルも増えています。場合によっては退去を求めるレベルの契約違反なので厳しく注意をするのですが、本人たちは何が悪いかわかってない」

 さらに、退去時にもトラブルは待ち構えている。

「ぶっちゃけ、多少汚くても若い人が退去した後はフルクリーニングするつもりでいるので問題はないんです。ただ、なかには壁紙の裏までビッシリ汚れが染み込んでいたり、マスターキーをなくしたりしても平気でいる人もいます。それでいてネット知識を振りかざして『敷礼返せよ』と凄む。全体の金額が小さいから妥協してるだけで、本来はNGですよ」

 ネットの知識に頼ってプロの不動産屋に対抗するとは、なかなかの度胸というべきか……。

★不動産屋が嫌いな客は【若者】

入居前から退去時までトラブルの総合商社

※主に若者(29歳以下)、オッサン(30~59歳)、年寄り(60歳以上)で分けていますが、あくまでも各業種店員による迷惑客の「外見から推測される年齢」に基づいた声になっています。

― 店員が選ぶ年代別嫌いな客 ―

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160901-01156199-sspa-soci



37: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 06:00:33.84 ID:ga5TIHN50
>>1
ようまあこんなムチャクチャえらそうに言うな。
敷金は返せよ。

38: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 06:00:36.27 ID:+9kMI61f0
>>1
>それでいてネット知識を振りかざして『敷礼返せよ』と凄む。全体の金額が小さいから妥協してるだけで、本来はNGですよ」

人によって扱いが違うのか
そっちの方が問題だろ
真面目に払ってる奴が馬鹿みたいじゃん

45: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 06:03:58.92 ID:bRIkgaMy0
>>1
>それでいてネット知識を振りかざして『敷礼返せよ』と凄む。全体の金額が小さいから妥協してるだけで、本来はNGですよ
何このクソ記事。不動産屋の言い分を垂れ流してるだけじゃねえかw
そりゃあ、不動産屋は敷金礼金返したくないよな

57: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 06:16:51.80 ID:kSyi4YjQ0
>>1
若い人ほど情報収集するからカモれないってだけの記事

128: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 06:47:46.39 ID:WDXzNB+m0
>>1
敷金礼金なんて最初からくれてやったもんだも思ってる。

145: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 06:51:59.05 ID:KEYKAecl0
>>1
>マスターキーをなくしたりしても平気でいる人もいます。

シリンダーごと交換するんだから問題無いだろ
まさか次に貸す人に同じ鍵で貸すなんて
防犯意識低いようなことはやってないよな。

151: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 06:54:39.10 ID:PDBT5iDF0
>>145
ローテーション組んで交換だぞ?新品にする必要は無い

166: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 07:04:13.34 ID:KEYKAecl0
>>151
ローテーションって意味わからん。
例えば、10部屋あるアパートで
11個の鍵をオーナーが購入して
引っ越しが出るたびに、入れ替えてるのか?
建築屋やってるが俺んとこの顧客は
後々問題が起こるの嫌だからって
みんな新品と交換してる。


234: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 07:30:43.54 ID:PDBT5iDF0
>>166
まあ11個じゃ無くもっと多いけどな

154: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 06:54:49.36 ID:0sklhOwnO
>>145
マスターキーはきちんと返しましょう

183: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 07:12:27.53 ID:FU//u+uz0
>>145
そのまんまというのも存在する

203: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 07:20:55.42 ID:o0oMEZod0
事故物件といっても自殺、事故死、事件死だけではなく、オーナーが借金の抵当で第3者に取られた物件もある。
特にバブル期に建てられたワンルームなど一棟丸ごと。
あと投資用に電話セールスで騙されて買わされた分譲ワンルームとかね。
買い手が決まるまでの穴埋めに家賃取って住ませる、みたいな。
水商売企業、例えばホストクラブやキャバクラが何室か押さえていて従業員の個室寮として使ったり、ヤクザが舎弟のチンピラの寮に使ったりしてる。
当然だが住人の質は悪い。
町内会から嫌われてる。

204: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 07:20:55.78 ID:rMRkoYXh0
賃貸の管理会社にいたことあるけど原状回復は会社で相場が決まってた
綺麗な部屋4万円、普通の部屋6万円、汚い部屋8万円でゴミ屋敷だけは別途見積もり
簡単な工事は管理会社でするし水回りと床の掃除だけ業者に頼んでたから貰いすぎ

224: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 07:28:20.95 ID:nc/sJAAi0
>>204
契約の自由が憲法で謳われてるのに 勝手に相場決めてんのは良くないねぇ

NHKかよw

699: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 10:34:47.24 ID:4bJYm9Q60
>>204
こういう糞業者に騙されないために知恵をつけなきゃならんのだろ。

205: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 07:21:22.00 ID:DFl5DLgh0
そりゃ、初めて買う家だもの必死に決まってるやん
一生が決まるだもの

208: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 07:22:45.29 ID:7DnKgibd0
室内清掃費は大家負担な
これ常識だから
特約?無効だよ

209: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 07:22:55.95 ID:fSmfSmFw0
そろそろ両手仲介禁止しようぜ
借り手の味方してくれるプロの代理人いねーのか?

210: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 07:23:10.67 ID:xpnxKr/l0
・以前は保証人が立てられない人のために保証会社があり、借り手はお金を払って保証会社に保証人を頼むこともできたが、
 最近は、保証人がいても保証会社にも入れと言う。
 万一の時、保証人と保証会社と、両方から取ったりしていないかどうか、
 人の保証人になった場合はよく確かめなければならない。

240: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 07:33:13.55 ID:fSmfSmFw0
>>210
連帯保証人+保証会社(系列のクレカ必須)
とか平気で言い出す不動産屋いるな、頭おかしい
クレカ作らせて手数料稼ぎたいのが見え見えで腹立つわ

217: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 07:26:44.94 ID:kA1qwP1w0
独り暮らしが同棲の何が悪いw
こんなもん成り行きでいくらでもあるだろ

261: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 07:40:24.65 ID:1ej1VBly0
>>217
部屋にいる人間と契約者が違うと大家は困るらしい。

229: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 07:29:18.23 ID:fJGDnlt40
身内に大家側の人間がいるものだが、礼金はともかく敷金はちゃんと欲しいかな。
たまに酷い使い方する人がいるもの。数年しか使ってないのに部屋ボロボロにされたら堪らんよ。
あと無料のオンライン仲介なんか怖くて頼みたくないわ。

259: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 07:39:56.92 ID:VE9TXMm80
>>229
>数年しか使ってないのに部屋ボロボロにされたら堪らんよ。

これはときどきあるみたい だまってペット飼ってる人とか
こういう人って請求を無視し続けるみたいよ

231: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 07:30:12.05 ID:4lk/R3lF0
騙せない客が増えて困ってるだけだろ

235: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 07:30:52.78 ID:BTg/+ZGr0
知恵つけられて今までぼったくってたのが取れなくなったって話か

236: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 07:30:55.94 ID:pAFRPgPq0
厳格にやっちゃうと損をするのは借り主側なんだけどね
ナアナアで済ましてる部分も多いしね

244: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 07:34:57.53 ID:nc/sJAAi0
>>236
あまりにも高額なら訴訟されるから厳格に言うとリスクは両方に有る

訴訟が終わるまで貸せないでしょ

246: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/09/02(金) 07:36:33.60 ID:PDBT5iDF0
>>244
貸せるケド?なんで貸せないと思ったの?


0 件のコメント :

コメントを投稿