【企業】北尾SBI社長、バイオベンチャーのアキュセラを持ち分法適用会社に「株価変動で業績への影響がでないようにした」

0 件のコメント
1: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/07/28(木) 21:57:35.53 ID:CAP_USER
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016072800890&g=eco

 SBIホールディングスの北尾吉孝社長は、28日の決算説明会で、資産運用事業の一環で保有していた
アキュセラ株の保有比率を、6月末時点で約38%まで引き上げ、SBIの持ち分法適用会社にしたことを明らかにした。
北尾社長は「アキュセラ株のボラティリティー(株価変動率)があまりにも高いので、持ち分法適用会社にして、
(株価変動による)業績への影響がないようにした」と説明した。(2016/07/28-19:48)



2: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/07/28(木) 21:58:51.60 ID:womYfS2K
市場で負けただけだろ

5: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/07/28(木) 22:05:14.05 ID:IBcFnKJ6
アキュセラ抱え込んだかwww
下手したら、会社やばいだろう?
もっといいとこいくらでもあったのになあ。

8: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/07/28(木) 22:10:05.07 ID:HHAMJNtS
来た押し値

9: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/07/28(木) 22:17:41.77 ID:TpkkMf5S
ツイッターで煽ったり
お家騒動の時もそうだったけどえらい入れ込んでるな

16: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/07/28(木) 22:47:09.55 ID:C5u/GFc6
売買目的株(期末に時価評価 損益がでる)を関係会社株式にする場合は、
その時点の時価に換算して評価損益を計上した後に、時価で関係株式として計上 以降はずっとその簿価評価

その他有価証券(売買が目的でない 期末に時価評価 ただし損益はでない)であった場合は、、
原則購入時点の価格(簿価)で振替
これまでの評価損(その他包括利益)はリセット 以降はもともとの簿価評価

参考までにリーマン・ショック時は売買目的を時価評価不要の満期保有目的に変えることができて(普通禁止されている)時価評価損を計上しなくても良く、公然と粉飾が認められていた

20: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/07/28(木) 22:58:20.04 ID:Actf8iql
SBIってソフトバンクグループじゃないのか!

21: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/07/28(木) 22:59:11.85 ID:C5u/GFc6
それかもともと関係会社株式で、購入時より50%以上値が下がって減損になりそうだったのかな
持分法なら時価と関係なく、純資産+のれんで評価される もし取得価格と純資産に差があれば、のれん償却費がでかくなるけど

26: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/07/28(木) 23:20:42.49 ID:RzLoNt7A
>>21
SBIはIFRS適用だから、関係会社株式もなにもないんじゃない

30: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/07/28(木) 23:36:26.36 ID:C5u/GFc6
>>26
たしかにそうみたいだな
IFRSは債券以外ほぼ毎期末に時価評価か
リース基準も19年には欧米で変わるし、、日本基準よどこへ行く

http://www2.deloitte.com/content/dam/Deloitte/jp/Documents/finance/ifrs/jp-ifrs-difference-kinyubunrui-101014.pdf

31: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/07/28(木) 23:38:48.96 ID:C6vvFSO8
いやいや、SBIが取得完了した後も、アキュセラの株価はズルズル下がってますが

32: 名無しさん@お腹いっぱい 2016/07/28(木) 23:39:10.71 ID:8L7ieS6u
保有目的次第で損益には影響せずに包括利益とかにいくはず。


0 件のコメント :

コメントを投稿