【公示地価】地価「駅からの距離」で明暗 首都圏郊外、軒並み下落

0 件のコメント
1: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/03/21(火) 19:17:18.89 ID:CAP_USER
http://www.asahi.com/articles/ASK3L3DWFK3LUTIL006.html

21日に発表された2017年の住宅地の公示地価では首都圏の郊外が軒並み値を下げた一方、
仙台市の地下鉄の新線沿線が大きく上昇した。いずれも昔からの住宅地。明暗を分けたのは「駅からの距離」だ。

 都心から30キロ圏内にある千葉県柏市大室のニュータウン。約1600戸に約4500人が暮らす団地の一画
は前年より8・5%下落し、全国で最大の下げ幅となった。国土交通省の担当者は「近隣の駅周辺の宅地に需要を奪われ、
低地で近くを流れる利根川が氾濫(はんらん)すれば浸水することも影響した」と話す。

 団地は東急不動産が1980年から1戸あたり平均4608万円で分譲を開始。平均200平方メートルの広々とした敷地で、
住宅の外観は赤れんが塀で統一され、水辺の公園やテニスコートも整備された。
住民の多くは都内の銀行や保険会社などに通勤する30~40代の会社員とその家族だった。

 ただ、国鉄(当時)の北柏駅から約4キロ離れ、路線バスやマイカーを使わなければならない。
30代で購入した竹田徹さん(66)は「当時は若かったので、通勤は苦じゃなかった。緑に囲まれた環境の良さを重視した」と振り返る。

 しかし分譲から40年近く過ぎ、住民は60~70代が中心に。団地内のスーパーは2001年に閉店した。
05年に東京と茨城県つくば市を結ぶ鉄道「つくばエクスプレス」が開業したが、最寄りの柏たなか駅は約2キロ以上離れ、
同駅からのバス路線はない。今では空き家が60戸近くある。自治会事務局長の村上伸二さん(69)は「このままでは過疎化してしまう」と危機感を強める。



8: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/03/21(火) 19:30:58.73 ID:Oe9C0Cco
駅に住めば良いんだよ

9: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/03/21(火) 19:33:04.70 ID:uXL+tpPF
>>8 リヤカーとともに?

11: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/03/21(火) 19:35:56.96 ID:P6Sw4FKp
空いてるところを市が買い取って 医療関連住民サービス
デイサービスセンターとか
老人向けの衣料品店
老人向け喫茶店食堂
食料品店も老人向け介護食を取り扱うとかさ

空いてる60か所をフル活用して
町全体が老人ホームの扱いをしたらいいw

13: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/03/21(火) 19:40:19.80 ID:t6FNd3b0
>>11
買い取るのではなくて物納してもらえばいい
または放棄

14: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/03/21(火) 19:43:15.39 ID:okS7fK8c
>>11
良い構想だ。
あるべき街づくりですよ。

30: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/03/21(火) 20:10:40.13 ID:9qRacjy2
>>11
甘いねぇ

記事にある様に購入意欲の低い年金暮らし相手に商売が上手くいかないからスーパーが撤退したんだよ
よって空き家で商売は無理

それにね老人相手のデイサービスなんて成り手が無いから空家提供されてもスタートすら出来ないのよ


12: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/03/21(火) 19:39:45.07 ID:0Lq3h0GI
なんで駅から徒歩1時間(4㎞)の場所に何千万もかけて家(団地)を買ったのか
いくら若くて苦にならないと言ってもねぇ・・・
正気の沙汰じゃない

31: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/03/21(火) 20:12:40.21 ID:9qRacjy2
>>12
田舎の距離スケールだと4キロでも近い感覚なんだよ

16: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/03/21(火) 19:47:27.33 ID:PH8N1mJC
電車とバスと駐輪場の無い駅なんてほぼ意味ないけど
老人は駅に向かう用途も無いし丁度良いじゃん?

17: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/03/21(火) 19:47:34.42 ID:Kgdjhra+
関東圏ですら、日本はダメなんかw。
もうコレ完全アウトだろw。

18: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/03/21(火) 19:50:32.22 ID:R7LsBeYl
いや、俺も田舎の一戸建て買う人の気が知れんとずっと思ってた。
実家は渋谷から電車で9分、徒歩3分だが、それでも遠くて今は港区の駅直結マンション住んでる。

32: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/03/21(火) 20:13:19.63 ID:9qRacjy2
>>18
歩けよ

19: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/03/21(火) 19:50:48.38 ID:3Ynwfre2
広くても田舎じゃダメだ
これからは狭くても都心だよ
田舎の豪邸より都内のミニ戸建の方がいい

22: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/03/21(火) 19:55:13.47 ID:eJD5a4h8
>>19
隣にビルがたって日陰になったら最悪だからなあ

24: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/03/21(火) 19:56:00.29 ID:SOhb7mYM
>>19
木造はやめておけ
20年くらいすると虫やネズミがかじって穴だらけになって1円の価値も無くなる

28: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/03/21(火) 20:10:10.61 ID:G4PwVhel
>>24
どんな家だよそれはwww

20: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/03/21(火) 19:51:07.58 ID:HG6WVgjV
日本の建物には価値がないから不動産価格が土地の値段だけで決まる

25: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/03/21(火) 19:57:41.93 ID:XmGxYTmd
これがコンパクトシティ
駅前の地価が高騰して金持ちしか住めなくなる
郊外は廃墟化して治安が悪化、貧乏人が暮らす

26: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/03/21(火) 19:57:47.09 ID:3b6w84PK
老人になった時資産がない老人が
大量に出るのは郊外に買ったローン
だらけの家が原因か?

33: 名無しさん@お腹いっぱい 2017/03/21(火) 20:15:09.08 ID:3b6w84PK
郊外の家買うのにバブル期に資産使い果たしてる
老人多いから余分な娯楽品や嗜好品が
売れないのだろう


0 件のコメント :

コメントを投稿